寿司図鑑 570貫目
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。

麦いか握り

むぎいかにぎり / スルメイカ
麦いか握り
握り

価格ランク

並

相模湾など関東では当歳のスルメイカのことを「麦いか」という。
七月になって関東の麦は収穫が終わってしまっていても、日本全国から小振りのスルメイカが入荷してくるわけで、江戸前の寿司職人は「小振りのスルメイカ」=「麦いか」として種ケースに入れているのだ。

しとしとと降っていた雨が、急に大雨になり、八王子総合卸売センターの棟から棟へ渡る青天井の二メートルほどでびしょ濡れになってしまう。飛び込んだ『市場寿司 たか』で仕込みの最中だったのが、「麦いか」だった。
「これ食べてみな」
いきなりゲタに「麦いか」がいっかん。
「ほいよ」と口に放り込んだら、控えめながら甘味が舌に感じられ、思った以上に味わい深い。
「いいねー」
「いいだろ」
「煮いかにしようかと思ったんだけど、穴子とケンカするネタだろ。生ではどうかなと食べたら、これはこれでうまいんだよ」
「たかさん、ついでに煮いかも作ってよ」
「だめだな、忠さんとこに行きな」
八王子横川町『鮓忠』は煮いか作りが抜群に上手なのだ。
この柔らかな「麦いか」をあと2~3かん。
そろそろ新子の季節かなと表を見ると、以前驟雨沛然たる。

寿司ネタ(made of)

スルメイカ
Japanese flying squid

スルメイカ
日本列島を取り巻くように群れを作って回遊している。日本各地で「マイカ(真イカ)」と呼ばれているのは水揚げ量が多く、もっとも一般的だからだ。乾物として、干ものとして、生鮮品として日常的なものだし、非常に重要なものだ。これが2020年前後から不・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。