寿司図鑑 169貫目
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。

ボタンエビ

ぼたんえび / ボタンエビ
ボタンエビ
握り

ボタンエビと言うと知らない人は「高い寿司屋に置いてあるヤツね。あれはうまいよ」と宣うはず。ところが複雑なことにこの寿司屋の「ぼたんえび」は、ほとんどがボタンエビではなくトヤマエビという主に日本海北部から噴火湾でとれるもの。ボタンエビは反対に太平洋側の東北以南で漁獲されているものなのだ。『市場寿司 たか』の渡辺さんもボタンエビを知らなかったひとり。沼津の底引きで揚がった見事なボタンエビを前に、「色が違うよね。だけど初めてかな」なんて言っている。確か銚子からのものを買っていたのを見ているので二度目だよ、と言うと「そうだ高かったよね」だって。味の良さは駿河湾でとれるエビではいちばん。甘えび(ホッコクアカエビ)のタラバエビ科でも最上のものである。なにより甘えびよりも身がしっかりしている。それで食感がいいし、甘みもあり、旨味も充分だろう。オレンジ色の見慣れぬエビをみかけたらこれはまさに「買い」である。

寿司ネタ(made of)

ボタンエビ
Pink prawn, Pink shrimp, Botan shrimp

ボタンエビ
一般にボタンエビと呼ばれるトヤマエビが日本海、北海道などに多いのに対して、主に太平洋側にいるのが本種。
古くは福島県以南で底曳き網、カゴ漁などでとっていた。カゴ漁は禁止され、今は底曳き網のみでとっている。一時、激減し市場からほとんど消えてし・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。