寿司図鑑 181貫目
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。

ギンガメアジ

ぎんがめあじ / ギンガメアジ
ギンガメアジ
握り

釣りでお馴染みの「めっき」である。川の河口などでルアーを振っているのを見かけるが、ねらいはギンガメアジ。これを「めっき」というのは「銀メッキ」したような魚体の輝きによる。美しく見た目はシマアジのようであるが顔がいかめしい。この刺身、味がいいは知られているようには思えない。今日も、「塩焼きにでもするか」、なんて言う寿司屋に「ネタのしなよ」と八王子綜合卸売センター・高野水産で三枚におろして見せた。そして、そのまま2匹抜いて『市場寿司 たか』に持ち込み出来上がったのがこの2かんである。期待通りというか寿司にして素晴らしいものであった。「刺身じゃ物足りないかも知れないけど、寿司には向いているよ」と、たかさんが言ってくれるが、その通りで刺身にするよりすし飯と合わせた方がいい。やや旨味に欠けるのであるが、その控えめな味わいが寿司にして光ってくる。「何かんでも食られそうな」寿司なのだ。

寿司ネタ(made of)

ギンガメアジ
Six-banded trevally, Big-eye trevally, Great trevally

ギンガメアジ
比較的暖かい内湾や汽水域にみられる。本州などでは若魚が多く、大型は九州や沖縄県、小笠原に多い。インド洋、太平洋の熱帯域では重要な食用魚だ。
汽水域には若魚が普通に見られ、内湾などに多いので定置網などでしばしばとれる魚だ。
関東などではあまり・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

  • 登録がありませんでした

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。