寿司図鑑 302貫目
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。

八目鰻/カワヤツメ

やつめうなぎ / カワヤツメ
八目鰻/カワヤツメ
握り

かれこれ15年以上前、秋田市に行った。冬の旅で東北に厳寒のときを体感したいと思っての旅であった。それが異常気象とも言えそうな暖冬でポカポカ陽気。秋田市民市場で見つけたカワヤツメ、川反町の居酒屋で味わった「八目鰻の貝焼き」が唯一秋田の冬を思わせてくれるものだった。そんな冬の味覚「やつめ」を秋田在住の、なべ婦人が送ってくださった。届いた荷を開けると、まだ元気に発泡スチロールに吸い付いて、捕まえると激しく逃げ回る。これをウナギのように割いて蒲焼きにする。そして握りに仕立てる。「うまいんだけどね。やっぱりヤツメだけ食べた方がいいんじゃない」と、握りながら1かん口に入れた、たかさんが呟く。それは、やはりヤツメウナギの血液というかレバーのようなクセが、好みのもので、うまいのだが、主張しすぎる味わいですし飯の存在を消し去っている。「最近、老眼が進んでさ、いいねジジイにヤツメは」というたかさん、店の前では孫が遊んでいるのだった。

寿司ネタ(made of)

カワヤツメ
英名/Japanese lamprey

カワヤツメ
一般的な「ウナギ」と縁もゆかりもない生き物で、分類学的に魚類ではないとされることのある無顎類である。実際に鱗もなくウナギのように粘液も出さない。
川で生まれて、川に産卵のために上る。この川に上るヤツメウナギを取り食べている。古く東北・北海道・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

  • 登録がありませんでした

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。