寿司図鑑 397貫目
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。

簾貝/スダレガイ

すだれがい / スダレガイ
簾貝/スダレガイ
握り

底引きなどに混ざるものでほとんど市場には出回ることはない。むしろ産地でほそぼそと利用されるものだ。主にみそ汁や、潮汁になっているのだと思う。
スダレガイが属するマルスダレガイ科にはアサリやハマグリなどの美味な二枚貝が目白押し。でも、それ以上に利用されない種も非常に多いのだ。
そしてスダレガイなのだが、生でも決してまずくはない、今回のものは軽く湯引きにしたが、これなどなかなか甘味があってうまい。
「でも、色がね。嫌な人は嫌だろうね。まずくはない。甘味が薄くて、アカガイのような個性がない。でも使えと言われると使えるね。問題はやっぱ赤がきつすぎることだね」
たかさん腕組みしてひとこと。
「すし飯と一緒になると悪くない味だと思うけどね」
「日本人は目でも食うからね」
店内にいたお客に出すと、意外にいい反応だった。
たまにくると面白いネタだと思う。

寿司ネタ(made of)

スダレガイ

スダレガイ
北海道〜九州までの浅い砂地に生息。底曳き網などに混ざってとれる。
産地は非常に限定的で流通上は山口県宇部市のものしか見ていない。
嫌みのない味のいい二枚貝だが、食用とする程度にはとれても流通に乗せられるほどとれる地域はほとんどない。
---・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

  • 登録がありませんでした

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。