寿司図鑑 523貫目
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。

シイラ

しいら / シイラ
シイラ
握り

関東ではあまり人気がないシイラも日本海や四国では「うまい魚」だとして珍重する。
 実際、関東に入ってきたもので鮮度のいいものを選び刺身にしてもなかなかいけるのだ。
 今回のものは沼津魚の達人菊地則雄さんから届いた鮮度抜群の1本。
 その半身を「市場寿司 たか」に持ってきた。
「シイラか、昔はヒラマサだ、ブリだって誤魔化してたって聞くね。それだけ味がいいってことかな」
 大きな魚なので冊取りして、すぐに四、五かん出てきた。
「確かに“いなだ(ブリの幼魚)”なんかに味が似ているよね。むしろこっちの方が上品だね」
 これは脂っぽい魚を嫌う、たかさんとしては、うまいという結論だ。
 残念ながら脂が少なく、旨味がもうひとつだ。
 ボクはあまり、うまいとは思わない。
 ただしシイラは大きいほどうまいと言われている。
 今回のものは3キロほどのまだシイラとしては子供。
 これが1メートルを超えるものだったら味の評価は違ったものとなるだろう。

寿司ネタ(made of)

シイラ
Common dolphinfish,  Mahi-mahi, Dorado Fr/Coryphène commune,  Sp/Lampuga 中国語/鬼頭刀魚、扁頭刀

シイラ
世界中の暖かい海域にいる大型魚。世界中の熱帯域・亜熱帯域・温帯域でとれ、多くの国で食用となっている。例えばアメリカハワイなどのマヒマヒとしての食べ方が、国内に入ってくるなど新しい食文化も見られる。
古くは暖流の影響の強い地域で水揚げされるも・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。