寿司図鑑 415貫目
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。

カナド

かなど / カナド
カナド
握り

市場を歩いていると普通1種類の魚が一箱に入荷しているのを見るはずである。まあ果実や野菜でも同じことだろう。でも水産物には例外があって1種類では一箱にならないので数種類をまとめて一箱にすることがある。それを「いりあい」と呼ぶ。当然、混ざりものだから値段は安く、魚通にはねらい目となる。そんな箱にしか入って来ない魚がカナドなのである。産地でもまとまってはとれず、他のカナガシラの仲間と混ざり合ってあがる。そんなカナドがいりあいの箱に大小入り混ざって入っている。大きいのを選んで『市場寿司 たか』に持ち込む。「カナガシラかい」というのを説明する。「そうか頭がやけに大きいと思ったよ。歩留まりは最低だね」、値段を聞いて「それなら使えそうだ」。そして出来上がった握りに感心したのかさっそく仕入れに走る。きれいな白身で血合いはうっすらとしか見えない。身質もややしっかりして驚いたことに明らかな旨味が感じられる。さっそく仕入れて卸し始めた、たかさんに「そんなに気に入ったわけ」と言うと「ホウボウ、カナガシラの旨さに最近はまっているんだよ。これもいい。こんな手間のかかる、名前の知らない魚を使う寿司屋もいないと思うけどね」。そうなんだよな。「カナドが多いからね」。

寿司ネタ(made of)

カナド
Gurnard

カナド
定置網、底曳き網などで上がるものだが、ほとんど流通しない。
産地でも他のカナガシラ類とともに雑魚として扱われるもの。・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

  • 登録がありませんでした

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。