寿司図鑑 508貫目
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。
                    寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。
                      かすべ/コモンカスベ
                      
                      
                      かすべ /                       
                	

握り Nigiri軍艦巻 gunkanmaki海苔巻 Norimaki丼・ちらし Don/Chirashi郷土ずし Kyoudozushiなれずし Narezushiいずし Izushiいなりずし Inarizushiその他 Others
五月晴れである。福島県相馬市原釜では刺し網でかすべ(コモンカスベ)が水揚げされている。この皮を浜通の魅力的な女達が岸壁で剥いている。これがなかなか重労働である。「これは煮つけにすっとうまいっから」。この水揚げを見た翌日にはかすべが関東の市場に並んでいて感慨深いものがこみ上げてきた。このヒレを「なんとか寿司ネタにできないか?」。考えた末に軽く煮つけてみる。これをたかさんが切り付けて、出来上がったものは「あんまりきれいなもんじゃないな」。「でも味は悪くない。穴子と同じだな。煮つけたものを握るというのは。でもこれがダメなのはやっぱり鄙びた味わいってのかな田舎臭いね。江戸前の味じゃない」とたかさん。まさにその通り。たかさんの軽い味わいのすし飯に、この野卑な味は合わない。「でも煮つけとしてはうまいねー」。
寿司ネタ(made of)
                          コモンカスベ                          
                          
                          Ocellate spot skate                          
                      鰭だけではなる丸のままで流通する。
煮つけなどにして美味であり、手頃な総菜魚といったもの。・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒
この寿司ネタの他の寿司(Others)
- 登録がありませんでした

 ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典 イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラスト図解 寿司ネタ1年生 すし図鑑
すし図鑑 すし図鑑ミニ
すし図鑑ミニ 美味しいマイナー魚介図鑑
美味しいマイナー魚介図鑑 美味しいマイナー魚図鑑ミニ
美味しいマイナー魚図鑑ミニ ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー! からだにおいしい魚の便利帳
からだにおいしい魚の便利帳 地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻