寿司図鑑 678貫目
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。

眼鏡魚/メガネウオ

めがねうお / メガネウオ
眼鏡魚/メガネウオ
握り

世の中でもっとも愛嬌のある魚というとミシマオコゼの仲間に違いない。
 浅い砂地にいて、じっと獲物を待っている。
 そしてやってきた獲物を一気にパクリとやる。
 凶暴な魚なのだけど、外見的には海賊だとか強盗めいたものはうかがえない。
 むしろ長屋のご隠居然として見えるのだ。
 なかでもメガネウオは長屋のご隠居そのものの絵姿である。
 うっすらと顔に浮かんだ眼鏡のつる(フレーム)は江戸時代のそれであるし、身体にまとった衣の文様も古めかしい。

 さて、今回のは鹿児島県南さつま市笠沙、わかしおさんに送って頂いたもの。
 時間がたっているのですしネタとしてギリギリの鮮度だ。
 なにしろミシマオコゼは鮮度が落ちやすい。
 さてさて、やはり握りにしても身が柔らかすぎた。
「あんまりうまくないね。たかさん」
「そうだね。ミシマオコゼなんかは活けじゃないとダメじゃないの」

 握りは残念ながらあんまりうまくなかった。
 でも頭やアラをつかった潮汁がよかったのだ。
 次回、メガネウオの活けを探すことにする。
 でも難しいだろうね。

寿司ネタ(made of)

メガネウオ
英名/Blackbanded stargazer

メガネウオ
ミシマオコゼ科は基本的に底曳き網でとれる魚だが、ほとんどがミシマオコゼ、本種やヤギミシマ、キビレミシマなどは混ざる程度だと思う。
鮮度が落ちやすい魚である上に底曳き網で揚がるので、いい状体のものは少ない。またまとまってとれない本種などはミシ・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

  • 登録がありませんでした

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。