寿司図鑑 1002貫目
                    
                      オオシロアナゴの煮穴子握り
                      
                      
                      おおしろあなごのにあなご /                       
                	

握り Nigiri軍艦巻 gunkanmaki海苔巻 Norimaki丼・ちらし Don/Chirashi郷土ずし Kyoudozushiなれずし Narezushiいずし Izushiいなりずし Inarizushiその他 Others
底曳き網などで揚がり、基本的に捨てられるいわゆる「ほるもん魚」である。
ただし味は悪くない。むしろ煮て味のいい魚だといえそう。
ただし煮るとぼろぼろになり、まとまらない。ていねいに煮て、そーっと握りにしてもらった。
これが調味料の甘さではなく身自体の甘さと風味があって実にうまい。
一かんの握りとしても魅力的である。
ただし味は悪くない。むしろ煮て味のいい魚だといえそう。
ただし煮るとぼろぼろになり、まとまらない。ていねいに煮て、そーっと握りにしてもらった。
これが調味料の甘さではなく身自体の甘さと風味があって実にうまい。
一かんの握りとしても魅力的である。
寿司ネタ(made of)
                          オオシロアナゴ                          
                          
                          Bandtooth conger                          
                      まとまってとれないのでほとんど利用されないで廃棄されるものと思われる。
味は悪くはなく、とれる量が少ないので利用されない「ほるもん魚」のひとつだ。・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒
この寿司ネタの他の寿司(Others)
- 登録がありませんでした
 

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
イラスト図解 寿司ネタ1年生
すし図鑑
すし図鑑ミニ
美味しいマイナー魚介図鑑
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
からだにおいしい魚の便利帳
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻