寿司図鑑 1566貫目
バケアカムツの焼霜造握り
ばけあかむつのやきしもつくりにぎり /


握り Nigiri軍艦巻 gunkanmaki海苔巻 Norimaki丼・ちらし Don/Chirashi郷土ずし Kyoudozushiなれずし Narezushiいずし Izushiいなりずし Inarizushiその他 Others
めったに手に入らないので、三枚に下ろして三分の一だけ、すし職人のたかさんに渡す。
「お好きなようにお願いします」というと皮目をあぶってつけてくれた。
「少し皮が硬いかな」
「硬い気もするけど、それ以上に皮の食感がいいね。皮と身でうま味がたっぷりだし、すし飯とはそこそこには馴染むしね」
「まあ、手に入るんなら使いたい魚だろうね。これなあに?」
「バケアカムツだよ」
「化けはいらねーな。アカムツでいい」
確かに名前が悪い。すし職人が和名を変えてくれと言っております。
「お好きなようにお願いします」というと皮目をあぶってつけてくれた。
「少し皮が硬いかな」
「硬い気もするけど、それ以上に皮の食感がいいね。皮と身でうま味がたっぷりだし、すし飯とはそこそこには馴染むしね」
「まあ、手に入るんなら使いたい魚だろうね。これなあに?」
「バケアカムツだよ」
「化けはいらねーな。アカムツでいい」
確かに名前が悪い。すし職人が和名を変えてくれと言っております。
寿司ネタ(made of)
バケアカムツ
Randall's snapper
ただし過去にはハマダイ類に混ざって流通していた可能性が否めない。
非常に味のいい魚だ。・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒
この寿司ネタの他の寿司(Others)
- 登録がありませんでした

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
イラスト図解 寿司ネタ1年生
すし図鑑
すし図鑑ミニ
美味しいマイナー魚介図鑑
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
からだにおいしい魚の便利帳
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻