寿司図鑑 1167貫目

カイエビスの握り

かいえびすのにぎり / カイエビス
カイエビスの握り
握り

価格ランク

並

カイエビスを食べたことがある人は、いかに日本人は魚っ食いとされようとも、わずかだろう。比較的沿岸にいる魚ではあるが、珍魚中の珍魚のひとつである。
近縁種のエビスダイも珍しい魚ではあるが、味のよさは知る人ぞ知るだが、本種はこの世間一般の常識を遙かに超えている。
さて、本種を食べるためには、まずその強靱な鱗を取ることから始めねばならない。鱗引きを当てて引っ張ると赤い玻璃のような鱗が四散して大変である。下には赤い皮が出てきて、その下にはやや赤みがかった身がある。
この1片を食べて、すし職人のたかさんは「うまいことはうまいが、平凡だな」。
下ろしたてはやや硬めで味がなかった。それで半身を濡れた晒しに包んで3日目にしてまだ少々硬い。ただし味はぐんとよくなっている。
「でも味はあるよね。うまいと思うけど」
噛むとじわりとうま味が浮き上がってくる。ただし脂がのっていない。本種の旬がわからないので、これで評価するわけにもいかない。基本的な評価は先延ばしにするとして、
「だからうまいって言ってる。でもカイエビスったって、お客にはわからねー。こんな魚はよほどうまけりゃ別だけど、すし屋ではあつかえねーな」
まあ、「ぼうずコンニャクずし」以外ではあつかえない、そんな一かんである。
2015年04月23日

寿司ネタ(made of)

カイエビス
Kai soldierfish

カイエビス
本州周辺が本種の北限である。赤い宝石箱が泳いでいるようなエビスダイ属は国内で4種だが、水揚げされて流通するのはエビスダイがほとんどで希に本種が関東にもやってくる。深場にいる魚で、定置網などにも入るがエビスダイと区別されないで流通している。
・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。