寿司図鑑 1172貫目

金目鯛皮霜造り握り

きんめだいかわしもつくりにぎり / キンメダイ
金目鯛皮霜造り握り
握り

価格ランク

高級

生だけでは曲がない、ということで皮を生かして「皮霜造り」にしてつける。
「これも平凡じゃないかね」
皮を引くと見た目にものっぺりとして見栄えがしない。すし職人だったら皮霜造りにするのは当然である、と言う。
たかさんが言うくらいだから、江戸前握りの世界ではありきたりの仕事なんだろう。
その皮が取り立ててうまいわけじゃない。すし飯との馴染みも悪くなったくらいだ。
が、見た目の華やかさに、味の方もぐんとよくなったように思えるから不思議。
すしは「舌で味わう」以上に「目で味わう」ものなのかも知れない。
2012年07月05日

寿司ネタ(made of)

キンメダイ
Splendid alfonsino, 紅皮刀

キンメダイ
古くは関東の近海、相模湾、駿河湾、千葉県、伊豆半島、伊豆諸島、静岡県に多く、関東を代表する魚というイメージであった。ここに長崎県、鹿児島県、高知県の産地が増えたこと。南半球からなどの輸入ものが増えて全国的な存在となる。
例えば1970〜19・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。