寿司図鑑 1253貫目

ボーラー皮霜造り握り

ぼーらーのかわしもつくりにぎり / キツネブダイ
ボーラー皮霜造り握り
握り

価格ランク

並

 ブダイ類の水揚げの多い沖縄県でも、ナンヨウブダイに次いで多いのが本種。沖縄本島や八重山、宮古島などでの呼び名が多いということは人気のある証拠でもあると思う。これを沖縄から空輸して『市場寿司 たか』に持ち込む。
 江戸前ずし職人のたかさんは沖縄の魚を嫌いであるようだ。だいたい白身というとヒラメかブリ類くらいしか使わないのが関東のすし職人のやりかたで、白身は一種類でいいと思っている向きがある。
「だから、白身は間に合ってます」
 と、鮮度的にも見た目にも見事であるのにいい顔をしないのだ。それをおして、三枚に下ろして皮に熱湯をかけて、切りつけてもらう。これで味見。
「ヒラメやマコガレイとは全然違う味の傾向だね」
 ほんのり甘く、ほんのりとうま味が感じられて、皮に適度の食感がある。別にすし飯との馴染みが悪いわけでもないが、「無個性」なのがイヤであるようだ。
 私的にはこれで十二分にうまいと思っている。このほんのり甘いのがキレイではない。すし飯にも決して負けてはいないと思う。
2013年04月23日

寿司ネタ(made of)

キツネブダイ
Pacific longnose parrotfish

キツネブダイ
国内では鹿児島県島嶼部、沖縄県などで流通する。「イラブチャー」、すなわちブダイの一種。
ブダイ類は大型になるものが値が高く、人気がある。本種もそんな大型種のひとつ。本種だけの呼び名、ボーラーとして知名度も高い。・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

  • 登録がありませんでした

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。