寿司図鑑 1296貫目

うぐいのすし

うぐいのすし / ウグイ
うぐいのすし
なれずし Narezushi

価格ランク

やや高級

 滋賀県は「なれずし」をもっともよく作り、その種類も多い。湖魚はすべて「なれずし」になるのではないかと思われる。
 その代表がニゴロブナ、「ひわら」と呼ばれるギンブナも、ゲンゴロウブナも「なれずし」となる。これを「ふなずし」とも言う。またホンモロコやオイカワも「なれずし」になる。
 ウグイも湖魚で作る「なれずし」の代表的なもの。産卵間近の春のものを塩漬けしてご飯と漬け込んで作る。
 比較的、臭味がおだやかで食べやすい。

寿司ネタ(made of)

ウグイ
Dase, Shier, Minnow, White mullet

ウグイ
日本全国の河川、胡椒に生息するやや大型になる魚で、日本全国で食べられていた。明らかに貴重なたんぱく源であったと思われる。
近年主に産卵期の春から初夏にかけて漁が行われて利用されているが、漁をしている地域はほとんどない。
天然魚だけではなく、・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

  • 登録がありませんでした

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。