寿司図鑑 1297貫目
土佐巻き
とさまき /


握り nigiri軍艦巻 gunkanmaki海苔巻 Norimaki丼・ちらし Don/Chirashi郷土ずし Kyoudozushiなれずし Narezushiいずし Izushiいなりずし Inarizushiその他 Others
カツオ県ともいうべき土佐・高知県で食べられているもの。生のカツオにきゅうり、にんにくなどを巻き込んだすし。鮮度のよいカツオだけで作ることの出来るもので、カツオの酸味と強いうま味が巻きずしにしても浮き上がってくる。
すし飯が主役ではなく、カツオこそが主役というものである。
高知県を旅するならぜひ食べて頂きたい。
味乃彩 數田 高知県高岡郡中土佐町久礼
すし飯が主役ではなく、カツオこそが主役というものである。
高知県を旅するならぜひ食べて頂きたい。
味乃彩 數田 高知県高岡郡中土佐町久礼
寿司ネタ(made of)
カツオ
Striped tuna, Skipjack tuna, Oceanic bonito
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
イラスト図解 寿司ネタ1年生
すし図鑑
すし図鑑ミニ
美味しいマイナー魚介図鑑
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
からだにおいしい魚の便利帳
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻