寿司図鑑 1453貫目

オニヒラアジの腹身握り

おにひらあじのはらみにぎり / オニヒラアジ
オニヒラアジの腹身握り

価格ランク

やや高級

 オニヒラアジは主に鹿児島県以南の浅い海域にいる大型のアジ科の魚である。これが近年、鹿児島県などで見かける機会が増えているのは温暖化のせいかも知らない。
 関東で修業したすし職人の渡辺隆之さんに手渡しても、意外に嫌がらないのはシマアジに似ているためだろう。
 2.5キロのものを丸のまま手渡したら、すんなり下ろしてつけてくれた。
「シマアジそっくりだけど、味はまったく違うね。こっちの方がきめがあらい気がする」
「熱帯域に多い魚だからかな。でも、かなりイケるね」
「硬くて少しつけにくいけど、うま味自体はシマアジよりも強いかもしれないな」
「すしネタとしては上の部類じゃないかな」
「そうだね。値段からしても魅力があるよね。養殖シマアジと比べると身の色合いはシマアジだけど、総合的にはこっちかな」
 鮮度がいいので硬いが、身にうま味が豊かでほどよい甘さがある。この甘さが舌にねっとりとからみついて、すし飯と一体化して喉を通る。少し寝かせるとすし飯との馴染みが強くなる。
 けだし美味である。

寿司ネタ(made of)

オニヒラアジ
Brassy trevally 巴布亞鰺、甘仔魚、瓜仔、紅目瓜仔(臺南安平)

オニヒラアジ
主に琉球列島で水揚げされている。ロウニンアジと混同されている可能性が高い。
関東の市場などでは珍しい。大型であるため、ある程度の値段をつけるがプロもほとんど種名を知らない
主に鹿児島、沖縄などでもあまり多いわけではなく、また似ているロウニン・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

  • 登録がありませんでした

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。