寿司図鑑 1452貫目
                    
                      キハダマグロの鉄火丼
                      
                      
                      きはだまぐろのてっかどん /                       
                	

握り nigiri軍艦巻 gunkanmaki海苔巻 Norimaki丼・ちらし Don/Chirashi郷土ずし Kyoudozushiなれずし Narezushiいずし Izushiいなりずし Inarizushiその他 Others
 関東ではキハダマグロの上物はめったに手に入らない。市場で見かけるのは格安の下手なものばかりだ。
これは築地場内で見つけたもので、和歌山から生で入荷したもの。かなりいい値段であった。
これを『市場寿司』で「鉄火丼」にしてみた。
「鉄火丼は本来赤身で作るもんだからいいだろう」
「そうだね。酸味が少なくてご飯にも合うね」
刺身ちらしのようにわさびじょうゆもよかったり、煮きりをふって食べてもよかった。
「いくらしたの?」
「●●円だよ」
「へー、生のバチ(メバチマグロ)並だね」
その値段なりに実にうまかったのだ。
これは築地場内で見つけたもので、和歌山から生で入荷したもの。かなりいい値段であった。
これを『市場寿司』で「鉄火丼」にしてみた。
「鉄火丼は本来赤身で作るもんだからいいだろう」
「そうだね。酸味が少なくてご飯にも合うね」
刺身ちらしのようにわさびじょうゆもよかったり、煮きりをふって食べてもよかった。
「いくらしたの?」
「●●円だよ」
「へー、生のバチ(メバチマグロ)並だね」
その値段なりに実にうまかったのだ。
寿司ネタ(made of)
                          キハダマグロ                          
                          
                          Yellowfin tuna, Ahi,Fr/Albacore,Sp/Rabil                          
                      最近・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
イラスト図解 寿司ネタ1年生
すし図鑑
すし図鑑ミニ
美味しいマイナー魚介図鑑
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
からだにおいしい魚の便利帳
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻