寿司図鑑 932貫目
ホシガレイの縁側
ほしがれいのえんがわ / ホシガレイ
握り Nigiri軍艦巻 gunkanmaki海苔巻 Norimaki丼・ちらし Don/Chirashi郷土ずし Kyoudozushiなれずし Narezushiいずし Izushiいなりずし Inarizushiその他 Others
カレイの仲間は背鰭と尻鰭が非常に大きく長い。
この鰭を動かす筋肉を縁側といい弾力があり、うま味が強い。
すし屋さんに入って白身を食べて、どうしても確かめて欲しいのが縁側のあるなし。
実は縁側は本体である上身よりも味がいい。
これをねらってすし屋ののれんをくぐる「すし通」も多い。
そんな特別なネタなのだ。
さて、一にヒラメ、二にホシガレイとマツカワ、三にマコガレイ。
これが縁側を食べ比べの結果である。
ヒラメよりも落ちるが、まことに味わい深く、食感が心地よい。
すし飯との一体感もみごとである。
ホシガレイはあまりとれないので、すし屋で出合う機会はあまりない。
当然、縁側はとても珍しい。
この一かんで自慢できるすしダネでもある。
寿司ネタ(made of)
ホシガレイ
Spotted halibut
特に関東で好まれるもので、白身では最上とするすし職人も少なくない。
現在では天然ヒラメよりも高価なことが多く、一般的な魚店、スーパーなどで見かけること・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒