寿司図鑑 395貫目
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。
青手/タイワンガザミ雌
あおで / タイワンガザミ
握り Nigiri軍艦巻 gunkanmaki海苔巻 Norimaki丼・ちらし Don/Chirashi郷土ずし Kyoudozushiなれずし Narezushiいずし Izushiいなりずし Inarizushiその他 Others
高知市浦戸湾の漁師・永野廣さんに新子(コノシロの稚魚)のことを聞いていると「新子はまだですけど、今年は青手(あおで タイワンガザミ)が豊漁です」との話。さてこの産卵期のタイワンガザミであるが雄と雌と比べるに、外子を持ってしまったら雌は身が細り味わいがグンと下がってしまってうまずい。その点、「雄はまだまだいけますね。うまいですよ」とカニ漁師のである永野さんに教えてもらう。「でもね、まだ雌でも内子を持ってるんがいましてね、これは貴重です」。その雌を昨年の同じ時期に握りにしたのが左の写真である。カニ好きのたかさん、持っていったほとんどをむさぼるように食い散らかして、「あえて寿司にするこたーねーだろ」なんて握りには目もくれない。仕方なくひとりで味わったのが、よかったのだ。タイワンガザミの内子は旨味が強いとはいいながら後口がよい、また身には甘さがあって、すし飯と馴染むとすーっと一体感を造り出す。「たかさん、うまいぞ」というと店の前の販売機でカフェオレを買っているのだ。「カニにはね。カフェオレが合うんだよ」。そんなわけないだろ!
寿司ネタ(made of)
タイワンガザミ
ー
東京湾・若狭湾以西で水揚げがあり、ときにまとまって揚がる。山陰などで・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒