寿司図鑑 446貫目
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。
晩秋、ギンカガミの握り
ばんしゅう、ぎんかがみのにぎり / ギンカガミ
握り Nigiri軍艦巻 gunkanmaki海苔巻 Norimaki丼・ちらし Don/Chirashi郷土ずし Kyoudozushiなれずし Narezushiいずし Izushiいなりずし Inarizushiその他 Others
渡した途端に「なんだこれ」と予想通りの表情を見せてくれた。
「たかさん、可愛いでしょ」
「可愛くはないけど変な魚だな。ペラペラ。まさかこれを握れっての」
旬を外れた小振りな全長15cm。オマケに薄っぺらいので下ろしにくい。
ときどき入荷してくる干物は20センチくらいあるから、小さいにもほどがある。
苦労して出来たのが一匹で2かん。2匹いるので合計4かんである。
たかさん、不機嫌そうに食べて、
「まあいける方だろ、味はアジに似ているな」
確かにギンカガミはアジに近い種なので「やるな、たかさん」とほめておく。
「でも旨味も、脂もないな。うまくない」
まさにそのとおり、これにつけ加えるところはあまりない。
旬ではないし、小さいし、比べても仕方がないが、マアジと比べると数段下だと思う。
「相模湾じゃあ珍しい魚なんだよ」
「じゃあ博物館にもって行こう」
2006年11月17日
寿司ネタ(made of)
ギンカガミ
Moon fish
東北地方でも揚がるが、比較的千葉県や山陰以南の暖・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒