寿司図鑑 787貫目
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。

紅手繰/ベニテグリ

べにてぐり / ベニテグリ
紅手繰/ベニテグリ
握り

ベニテグリは天ぷらなどにする“めごち”の仲間だ。
 漢字で“女鯒”と書くのでコチの仲間(カサゴ目)と思われそうだが、スズキ目でネズッポ科になる。
 浅場にいるネズッポ科の魚が太陽光線のためか、黒いのに対して、深海魚であるベニテグリは赤い。
 三重県尾鷲漁港で見つけたのが、見事なベニテグリ。
 体長20センチを優に超えるものがトロ箱いっぱい、ギュウギュウ詰めになっている。
 コイツを買ったところが、ビックリするほど安い。
 静岡県沼津などで、ときに高級魚と化すのとは大違いなのだ。

 今回、尾鷲から持ち帰った魚は、『市場寿司 たか』にそのまま進呈した。
 なかから数本抜いて、握ってもらったわけだ。
 鮮度は抜群なので三枚に卸して、腹骨をやや大きめにえぐり取り、方やそのまま、方や皮目をあぶって握りとする。

beniteguri0906457.jpg

 そのまま真っ白い、大振りの握りに仕立てたものも、なかなかうまい。
 きれいな白身で身がすし飯の上で膨らんでいる。
 産卵間近で脂がのっているのか、甘みが微かだがあり、そこそこ旨味を感じる。
 でも皮目をあぶったものに比べると、まるでダメだ。
 というよりも皮つきの方が断然うまい。
 ほんの少し皮目から香ばしさが立ち上がる。
 そして皮下の脂というか甘みがあって、身の旨味も段違いに増して感じられる。

 見た目も非常に美しい握りで、これは絶品である。
「たかさん、ベニテグリはトレビアーンだね」
「おお、うまいな」
 これが市場で毎日手に入ったら、どんなにいいだろう。
 突然、東京に住む悲哀を感じてしまうのだ。

岩田昭人さんの一日一魚
http://www.pref.mie.jp/OKENMIN/HP/ichigyo/

寿司ネタ(made of)

ベニテグリ
英名/Red dragonet

ベニテグリ
兵庫県、相模湾以南に生息している。同じネズッポ科の魚が浅場にいるのに対して、本種は深海魚である。深場の底曳き網で揚がる魚なので本州、駿河湾以南の太平洋側が産地で、水揚げ港は限られている。
珍しくはない程度に流通しており、特殊な商材ではあるが・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。