寿司図鑑 827貫目
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。
食違猿頬/クイチガイサルボウ
くいちがいさるぼう /

握り Nigiri軍艦巻 gunkanmaki海苔巻 Norimaki丼・ちらし Don/Chirashi郷土ずし Kyoudozushiなれずし Narezushiいずし Izushiいなりずし Inarizushiその他 Others
徳島中央卸売市場でサルボウだと思って買った二枚貝が、よくよく見ると探していたクイチガイサルボウなのである。
思わず歓喜の声を上げてしまう。
これでサルボウ、アカガイ類で見つけていないのがリュウキュウサルボウとクマサルボウだけになった。
クリックで閉じます じゃあ、味はどうなのだ。
いそいそと『市場寿司 たか』に持ち込み。
握りに仕立ててもらう。
残念ながら一個なので、たかさんは味見だけ。
「アカガイと変わらないよ」
その通りなのであって、だまって出されたら、わからないだろう。
渋み、フネガイ科の二枚貝特有のヘモグロビンの香り、強い旨みと甘み。
サルボウなどよりもアカガイに近いだろう。
非常に美味。
地方の市場にいったら、クイチガイサルボウ探してでも食いたい、そんな大発見なのであった。
「オレは味見だけだけどね」
もうしわけない、たかさん。
思わず歓喜の声を上げてしまう。
これでサルボウ、アカガイ類で見つけていないのがリュウキュウサルボウとクマサルボウだけになった。
![]()
いそいそと『市場寿司 たか』に持ち込み。
握りに仕立ててもらう。
残念ながら一個なので、たかさんは味見だけ。
「アカガイと変わらないよ」
その通りなのであって、だまって出されたら、わからないだろう。
渋み、フネガイ科の二枚貝特有のヘモグロビンの香り、強い旨みと甘み。
サルボウなどよりもアカガイに近いだろう。
非常に美味。
地方の市場にいったら、クイチガイサルボウ探してでも食いたい、そんな大発見なのであった。
「オレは味見だけだけどね」
もうしわけない、たかさん。
寿司ネタ(made of)
クイチガイサルボウ
ー
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒
ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
イラスト図解 寿司ネタ1年生
すし図鑑
すし図鑑ミニ
美味しいマイナー魚介図鑑
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
からだにおいしい魚の便利帳
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻