寿司図鑑 826貫目
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。

腰長鮪/コシナガマグロ

こしながまぐろ / コシナガマグロ
腰長鮪/コシナガマグロ
握り

山陰、山口、島根などで秋から冬にとれるコシナガマグロは関東ではあまりなじみがない。
魚好きな方ならクロマグロ、メバチマグロ、キハダマグロ、ビンナガマグロまでは思い出せるだろう。
でも、最後のコシナガマグロまでは無理だ。
これを知っているのは、本物の魚通ではないかな。

さて、秋から冬にかけてクロマグロのメジ(若魚)よりも明らかにうまいのがコシナガマグロなのである。
いつもながら思うのが、これを山陰限定にするのはもったいない。
関東でも食べられたらどんなにいいだろう。

島根県浜田市から送ってもらったのを、『市場寿司 たか』に持ち込んだ。
たかさんにメジマグロとコシナガマグロの違いがわかるだろうか?
持参したのは、半身なので、たかさん、まったく違和感なくメジマグロだとして五、六かんを並べる。

これがうまかった。
柔らかいのだけど、少しだけシコっとしている。
あれれ、どうしてだろう?
不思議だけど、そう感じる。
そこにジワリと微かに酸味のある味。

「へえー、これ最近買ったメジとは違うね」
「山陰島根県浜田市のだよ」
「そうなんだ。これはひと味違う。うまく表現できないけどね」
「うまいと思わない」
「思うね、マグロらしい旨さがあるね。普通のメジよりもちょっと濃いよ」

寿司ネタ(made of)

コシナガマグロ
Longtail tuna, Longtailed tuna, Spot-side tuna 黑鰭串、串仔、長實、長翼、小黃鰭鮪、長腰鮪

コシナガマグロ
主に日本海西部で漁獲されている。小型でマグロ類のなかでももっとも入荷量の少ない種。一般にはほとんど知られていないマグロだ。市場関係者もコシナガをはっきりと認識していないと思われ、小型なので「めじ(クロマグロの幼魚)」だと思っている可能性が高・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。