寿司図鑑 840貫目
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。

右巻竪琴梨法螺/ミギマキタテゴトナシボラ

みぎまきたてごとなしぼら / ミギマキタテゴトナシボラ
右巻竪琴梨法螺/ミギマキタテゴトナシボラ
握り

巻き貝には食用なのか、コレクターズアイテムなのか? 微妙なものがある。
ミギマキタテゴトナシボラなんて食用としての入荷は少ないけど、きっとコレクターには魅力的な貝じゃないだろうか?
殻長(立てたときの高さ)20センチくらいになるし、色合い模様はともかく、なかなか立派なのである。
まあ、ボクには食いものとしか思えないけど。

さて、釧路や羅臼などから年に数回やってくるのだけど、こいつを握りに仕立ててみた。
すし職人の渡辺隆之さんは巻き貝をネタとするのが嫌いだった。
それがこのところなれたようで、至って素直に握ってくれる。
自分で食べて、「なかなかうまいじゃん」なんて言うくらいだから、すしネタとして合格なんだろうか?

出てきた二かんを連続して口に放り込む。
要するに腹が減っているのである。
空きっ腹の二かんでは味がわからない。
ついでに二かん。

真ツブ(エゾボラ)よりも柔らかい。
だからすし飯ともなじみがいい。
クセがなく甘みもあるので、いい味だ。
と、貝殻を見るよりも食べる方が好きなボクは思うのだ。

寿司ネタ(made of)

ミギマキタテゴトナシボラ

ミギマキタテゴトナシボラ
食用貝の多いエゾバイ科のなかでももっとも知名度の低いもの。エゾボラ(まつぶ)などエゾボラ属と比べると味が落ちるために主に産地周辺でのみ流通するのではないかと思っている。・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。