寿司図鑑 1196貫目

ミギマキタテゴトナシボラの握り

みぎまきたてごとなしぼらのにぎり / ミギマキタテゴトナシボラ
ミギマキタテゴトナシボラの握り
握り

価格ランク

やや高級

 三陸から北海道にかけて水揚げを見る大振りの巻き貝。それほどたくさんとれないので、めったに入荷してこない。
 本種の命名者は平瀬與一郎とともに日本の貝類学の基礎を作った黒田徳米。平瀬與一郎の経営していた標本販売店の丁稚からたたき上げた人だ。この明治期から大正、昭和にかけて貝の収集がブームとなる。当然、貝には収集の世界と食の世界という二面性が生まれたわけだ。本種は姿のよさからも収集の対象としても重要である。
 基本的な食べ方は刺身で、当然、すしダネにもなる。ただし「真つぶ(エゾボラ)」ほどにはうま味がなく、食感も一段下がる。

寿司ネタ(made of)

ミギマキタテゴトナシボラ

ミギマキタテゴトナシボラ
食用貝の多いエゾバイ科のなかでももっとも知名度の低いもの。エゾボラ(まつぶ)などエゾボラ属と比べると味が落ちるために主に産地周辺でのみ流通するのではないかと思っている。・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

  • 登録がありませんでした

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。