寿司図鑑 1421貫目

煮蛤

にはまぐり / シナハマグリ
煮蛤
握り

価格ランク

高級

 江戸前握りのもっとも基本的なすしダネがハマグリであった。江戸湾(東京湾)でたくさん揚がったハマグリを煮てつけていたのだ。
 残念なことにこのハマグリが国内で激減。非常に高価なものとなり、これに代わって使われているのがシナハマグリである。
 ハマグリよりも味が劣るとされているが、じっくり食べてみても大きな違いはないと思う。
 剥き身にして塩ゆで、身を取り出して冷やす。水管に串を通してこれも冷ました煮汁の中で洗い砂などを落とす。これを酒、砂糖、しょうゆ、水などの地につけ込んだもの。江戸前ずしの基本的な仕事だが、近年ほとんど見かけない。
 煮たハマグリの軟らかさ、貝らしいうま味が堪能できて、すし飯との馴染みもいい。つめでつまむのがいい。

寿司ネタ(made of)

シナハマグリ
英名/Hard clam

シナハマグリ
現在では国産ものは影をひそめ、ほとんどが輸入ものでまかなわれているが、なかでももっとも多いのが本種。国産のハマグリが高くなっているときに、今でもハマグリを味わえるのは本種があってこそともいえそう。味わいは国産のハマグリとほとんど変わらず、大・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。