寿司図鑑 1480貫目
サーモン握り
さーもんにぎり / タイセイヨウサケ
握り Nigiri軍艦巻 gunkanmaki海苔巻 Norimaki丼・ちらし Don/Chirashi郷土ずし Kyoudozushiなれずし Narezushiいずし Izushiいなりずし Inarizushiその他 Others
タイセイヨウサケは一般的にはサーモンと呼ばれている。またアトランティックサーモンとも。
大西洋に流れ込む河川を母川として、大西洋で育つ。これをノルウェー、カナダ、オーストラリアなどの養殖ものがチルドで輸入されている
すしダネとしても一般的なもので、サケ科のなかではもっとも高級なもの。立ずしでも頻繁に使われている。
たかさんも、「魚がないときには、使うけど、ちょっと高いよね」と言う。あまりにもありきたりになってしまったせいで、改めてつけるという意識は全くない。
ベニザケ、マスノスケとともにサケ科の臭味はもっとも少ない。非常に身色が美しく筋にも身自体にも脂が混在して柔らかい。当然のことだが、すし飯との馴染みもよく実にうまい。
最近ではマグロのトロか、サーモンかという感じだという。
寿司ネタ(made of)
タイセイヨウサケ
英名/Atlantic salmon, Parr
1970年前後からノルウェーで養殖が始まり、エサの開発や近代的な養殖法の確立が急速に行われた・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒