寿司図鑑 916貫目
ナマズの握り
なまずのにぎり /


握り Nigiri軍艦巻 gunkanmaki海苔巻 Norimaki丼・ちらし Don/Chirashi郷土ずし Kyoudozushiなれずし Narezushiいずし Izushiいなりずし Inarizushiその他 Others
ナマズというと泥臭いイメージだが、アメリカから来た本種は臭みは無縁である。
上品な白身で、クセがなく、むしろそっけない味に思えてくる。
これをストレートにそのまま握りにしてみた。
残念ながら味わいに欠ける。
例えばポン酢や柑橘類を使うとか、酢みそをつけるとか、いろいろ考えられるが、そのもの自体に味はない。
上品な白身で、クセがなく、むしろそっけない味に思えてくる。
これをストレートにそのまま握りにしてみた。
残念ながら味わいに欠ける。
例えばポン酢や柑橘類を使うとか、酢みそをつけるとか、いろいろ考えられるが、そのもの自体に味はない。
寿司ネタ(made of)
ナマズ
Amur catfish
古来から親しまれてきた淡水魚で、たくさんのことわざ、季語歳時記にもあり、大津絵など文化的にも重要な題材となっている。
大型になり白身で、淡水魚でありながらクセのない上質な味わいから食用魚としても人気の・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
イラスト図解 寿司ネタ1年生
すし図鑑
すし図鑑ミニ
美味しいマイナー魚介図鑑
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
からだにおいしい魚の便利帳
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻