寿司図鑑 917貫目

ニギスの握り

にぎすのにぎり / ニギス
ニギスの握り
握り

価格ランク

並

秋になった途端、静岡県沼津で大振りのを手に入れて、当日握りにしてみる。
旬は秋から春なので脂はまだ少ないものの、甘みがあり、うま味も十分ある。
水分がやや多く軟らかいのがすしダネとしては美点となる。
基本的に加工品として見かけることの多いニギスだが鮮度がよければ生で。
江戸前握りにも使えるということである。

寿司ネタ(made of)

ニギス
Deep-sea smelt

ニギス
本州から九州北部の沖合いに生息している。姿は似ているがキス(シロギス)とはまったく別系統の魚で、縁もゆかりもない。あえていえばサケなどに近い。
底曳き網の盛んな地域で比較的よく食べられているが、圧倒的に日本海側での漁獲量が多い。日本海側では・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。