寿司図鑑 89貫目
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。

アサリ

あさり / アサリ
アサリ
握り

師走の市場で魚介類を漁る。みたところ冬は始まったばかりだ。アサリが痩せ細る季節でもある。三河産の大振りのアサリがあったので手の平に乗せてみる。思った以上に持ち重りがする。これをそのまま『市場寿司』に持ち込む。
「つけてよ」
嫌がるだろうと思ったら、鍋にみりん・酒、そしてていねいに洗ったアサリを入れて箸でかき回しながら火を通す。貝殻と身を分けて、たまった煮汁に剥き身を戻しておく。
「昼においで」というので、改めて昼下がりに『市場寿司』ののれんをくぐる。
たかさん何も言わず、直付けで二かん。
一気に二かん口に放り込む。これが非常にうまい。三河の冬のアサリがぷっくり膨らんで味わい深い。意外だけど、とてもありがたい誤算だ。
「たかさんウマスギじゃねー」
「うまいだろ。昔のやり方だけど今やってもイケルね」
「アサリをつけてたなんで知らなかった」
「ウチ(修業した店)だけかもね」
みりんの甘さが効いているよね。アサリが柔らかいのもいいし。
「ときどきアサリ仕込んだら」
「アサリの握り(のうまさ)わかる客いるかな?」

寿司ネタ(made of)

アサリ
Japanese short-neck clam,Baby clam

アサリ
北海道から九州までの干潟に生息。国内の内湾に多産したもので、家庭料理になくてはならないものだった。
干潟や海岸線の乱開発で激減。今や国産は少なく多くが輸入されたもの。
古くから食用貝として重要で、日常的な存在だが、国内産は非常に厳しい状況に・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。