寿司図鑑 186貫目
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。

越中ばい/エッチュウバイ

えっちゅうばい / エッチュウバイ
越中ばい/エッチュウバイ
握り

エチュウバイは難しい。日本海にいるアニワバイという巻き貝の仲間は謎だらけなんであるが、「特に」と言っておく。山口県から山陰、若狭、能登、新潟から秋田にかけて「白ばい」と言う名で売られているのがエチュウバイだと思う。でもここに数種の似すぎた仲間がいて、その同定は職人技が必要。そこで今回は典型的なエチュウバイが見つかったので握ってもらった。『市場寿司 たか』の渡辺隆之さんはエゾバイ科のつぶやばいを握るのがきらいだという。これは当然ですし飯に対して硬すぎるのだ。「刺身で食べた方がいいんじゃない」と知らんぷり決め込むこともある。それでも比較的軟らかいからとお願いすると2かんが出てきた。くるりと海苔が巻いてあるのは「礒辺巻き」という。軟らかいといってもシコっとする食感。噛むと甘みがでる。そして微かな貝の味わい、苦み。うまいのだこれが。でもやはりすし飯とは一体感がない。次回は酒蒸しでトライしたい。

寿司ネタ(made of)

エッチュウバイ
Finely-striated buccinm

エッチュウバイ
能登半島以西の日本海に生息している。やや大型の巻き貝。
日本海で主に揚がる「白ばい貝」と呼ばれているものの多くが本種。主な産地は山口県と島根県。両県でとれたものが関東などにも盛んに入荷してくる。
山陰・北陸ではおでんや煮ものだけではなく、刺・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。