寿司図鑑 371貫目
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。

しくち/メナダ

しくち / メナダ
しくち/メナダ
握り

メナダというのは人知れずある魚である。まず市場、魚屋で探しても無理だろう。これが各地で「うまい魚」として珍重されているのだが、それも「美味極まりない」とか「至味」といったものではなく、普段家庭でしみじみ「うまいな」とおかずになって登場する。そんな地味な魚である。外見はボラそっくりのメナダ、味わいもボラに近いのだが、そのボラにも増してメナダを好んで食べるのは瀬戸内海、有明海などの内湾に面した地域である。市場で手に入る魚ではなくて困っていたら広島県倉橋島の「日美丸」さんが送ってきてくれた。その「日美丸」さんが「ボラよりうまい」というメナダ。卸すとたっぷり子を抱えている。この子を塩漬けにして身は三枚に卸す。これを『市場寿司 たか』に持ち込んだ。「ボラよりも血合いが薄いよね。それに身の色合いも違う、握りにしてきれいなんじゃない」とさっそく2かん。これは上品な味わいだ。噛むとジワリと浮き上がってくる魚らしい味わい旨味に、まったりした感じをつけ加えていつのは少ないながら「脂」であるようだ。「うまいね」とたかさんと意見があって、さっさとネタケースにしまった。今日、メナダを食べるこのとできた人は幸せである。

寿司ネタ(made of)

メナダ
So-iuy mullet, 밀치

メナダ
琉球列島をのぞく国内に生息、朝鮮半島やロシア、中国にもいる。亜寒帯に多い魚とあるが北海道などで食べられているのだろうか、むしろ瀬戸内海や九州有明海などに多く、スーパーなどでも見かけたことがある。汽水域にはボラほど依存しない。成長とともに呼び・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。