寿司図鑑 518貫目
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。
朱口/メナダ岡山土産
しゅくち / メナダ
握り Nigiri軍艦巻 gunkanmaki海苔巻 Norimaki丼・ちらし Don/Chirashi郷土ずし Kyoudozushiなれずし Narezushiいずし Izushiいなりずし Inarizushiその他 Others
ボラが冬の魚というのに対してメナダは春から初夏の魚である。産卵期もボラが晩秋から冬なのに対して初夏。またボラは東京湾でも盛んに食べられていたのに、メナダはなんとなく西日本の魚と思えるのも妙である。さてこの「朱口」が初夏の瀬戸内海岡山日生にいっぱいあがっていた。その三枚に卸した白身の表面が白濁してなんだかうまそうなのである。それを半身買い求めてきて『市場寿司 たか』に持ち込む。持ち込んだ魚の名前を告げぬままに握りに仕立ててもらって、「これなんだ?」と言うに「まったくわからない」との答え。過去に一度は握っているものの関東で暮らしていると本当に馴染みがない。「でもこれはいけるね。クセがないと言うか端的に魚らしいというか、いいネタだと思うよ」なんて言う。ボクも同感だけどね。さて岡山にこのような目立たぬうまい魚がある。それが偉大なんだよね。
寿司ネタ(made of)
メナダ
So-iuy mullet, 밀치
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒