寿司図鑑 430貫目
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。

のどくろ/ユメカサゴ

のどくろ / ユメカサゴ
のどくろ/ユメカサゴ
握り

沼津魚市場の底引きの競り場が赤く染まって見える。沼津佐政水産、青木修一さんと「うまそうだだよね」、「そうですね。味もいいし、値段もそれほど高くないし、いい魚ですよね」と立ち話をしたのは先月のこと。青木さんは魚の目利きだけではなく、まるで分類学者かと思うほどに種の同定能力が高い。そんな青木さんが寿司図鑑、ために「のどくろ」を送ってくれて、大急ぎで握りに仕立ててみた。「底引きだから、あまりいいもんじゃないんですが、寿司でイケルと思いますよ」。これを実証するかのように、たかさんの右のほおがヒクヒクと動いている。これはうまいものを食べたときの合図のようなもの。「普通のカサゴよりも身がしっとりしてるな。これひょっとしたら脂なのかな。あ、甘いから脂だ」。その脂とも旨味からくるとも言えない甘味を舌に感じていると、ふとバリトンのジェラール・スゼーのフォーレが聞こえてくる。柔らかくて厚みがあって、しかも押しつけがましくない響きはユメカサゴの味わいに感じるものと同じだ。

寿司ネタ(made of)

ユメカサゴ
Scorpionfish

ユメカサゴ
本州以南のやや深い場所に生息する赤いカサゴである。古くは長崎県など西日本が産地だったが日本海、東北などでも底曳き網でまとまってとれ始めている。
カサゴ類はすべて高級であるが、本種の釣りもの、関東では近場の相模湾産などは非常に高価だ。
味は抜・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。