寿司図鑑 785貫目
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。

横筋笛鯛/ヨコスジフエダイ

よこすじふえだい / ヨコスジフエダイ
横筋笛鯛/ヨコスジフエダイ
握り

夏枯れにはまだ早いだろう、なんて不機嫌そうに市場を歩いていたら、久しぶりに面白い魚がやってきた。
 ヨコスジフエダイじゃあないですか!
 フエダイの仲間がくると、夏本番近しなんて感じるもので、思わず2本買い込んでしまう。
 ちょっと高等な話になるがフエダイ科にはフエダイ亜科、アオダイ亜科、ハマダイ亜科がある。
 アオダイ亜科、ハマダイ亜科の魚が文句なしに高級魚としたら、フエダイ亜科は値段的に一段下がってしまう。
 なぜか? やや身が柔らかいためだ。でも白身で味はいいのである。
 今回のフエダイ亜科ヨコスジフエダイは鮮度がいい。
 できれば昆布締めにでもしたいところだが、今回はこのまま。

 たかさん、最近は見慣れない魚にも馴れている。
「なんて魚かな」
「ヨコスジフエダイだよ」
 こんなことを話ながら、あっという間に2かん。
 思ったよりも血合いがきれいだ。
 それに身に旨味がある。
 残念なのは食感が悪いこと。ちょっと柔らかい。
「でも善戦しているじゃないの」
 たかさんがほめる。
「やっぱり昆布締めにした方がよかったね」
「まあドンマイ、ドンマイ」

 ちなみに、たかさん最近サッカーに夢中らしい。
 なぜなんだろう? なにかあるんだろうか?
 オリンピックは終わったでしょ。

寿司ネタ(made of)

ヨコスジフエダイ
Brownstripe red snapper 赤筆仔、黃記仔(澎湖)、烏點記(澎湖)、花紅仔(澎湖)、必周(澎湖) 、奧氏笛鯛

ヨコスジフエダイ
温暖化のためか北上傾向にある。本州、四国、九州の浅い海域にいる魚だ。南シナ海、中国沿岸、台湾などに多く、西太平洋の熱帯域には生息していない。南に生息域を持つのではなく西に生息域をもつ魚のひとつである。
西日本の紀伊半島、四国、九州にやや多く・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。