寿司図鑑 1018貫目
生ガキ握り色紙仕立て
なまがきにぎりいろがみしたて /


握り nigiri軍艦巻 gunkanmaki海苔巻 Norimaki丼・ちらし Don/Chirashi郷土ずし Kyoudozushiなれずし Narezushiいずし Izushiいなりずし Inarizushiその他 Others
殻つきのマガキを剥いて握りに。真四角(色紙形)に切った海苔の上にのせたもの。
生ガキなので、すし飯が水分を含まない内に海苔を巻き込んですぐに食べる。
わさび、しょうゆもいいが、おろしポン酢で食べる。
これが満足度たっぷりの味である。
生ガキなので、すし飯が水分を含まない内に海苔を巻き込んですぐに食べる。
わさび、しょうゆもいいが、おろしポン酢で食べる。
これが満足度たっぷりの味である。
寿司ネタ(made of)
マガキ
Japanese Oyster フランス語/huîtres creuse
殻付き、むき身などで秋から春にかけて最・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒