寿司図鑑 1020貫目
煮がきの握り
にがきのにぎり / マガキ


握り Nigiri軍艦巻 gunkanmaki海苔巻 Norimaki丼・ちらし Don/Chirashi郷土ずし Kyoudozushiなれずし Narezushiいずし Izushiいなりずし Inarizushiその他 Others
むき身をさっとしょうゆ味で煮て、味を含ませたものを握りに。
安定感が悪いので海苔帯で巻いた。
マガキのすしとしては定番的なもの。煮てあるので水分が出ることもない。
ほんのり苦みを感じさせる味としょうゆの味わいとで、マガキの小宇宙を感じさせてくれる。
この豊かで複雑な味をすし飯の酸味が、うまーくまとめて後味よく喉に消えさせてくれる。
寿司ネタ(made of)
マガキ
Japanese Oyster フランス語/huîtres creuse
冷凍されたものも多く出回っており、年間を通して利用されている。
ただ最近三倍体を作り出すことに寄って周年の出荷も試みられている。
カキフライ、鍋物、中華料理な・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒