寿司図鑑 1021貫目
ニシンの握り
にしんのにぎり / ニシン


北海道や東北、日本海沿岸などで揚がる新鮮なニシンを握りにしたもの。
脂ののった秋から春のものはトロリとした食感で実にうま味が強い。
すし飯との馴染みもよく、実に味わい深い一かん。
寿司ネタ(made of)
ニシン
Pacific herring
古くより、総菜、おせちなどで生活には欠かせない魚だった。これを支えてきたのが北海道の春ニシンである。豊漁であった北海道のニシンが1950年代に激減。一時は幻の魚とさえ言われたことがある。
特に数の子は希少なものとな・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒