寿司図鑑 1038貫目

ギンダラの握り

ぎんだらのにぎり / ギンダラ
ギンダラの握り
握り

価格ランク

やや高級

煮つけなどに使うギンダラは北洋に生息する底魚である。
ほぼ総てが冷凍で輸入されている。
ここにカナダで養殖されて冷蔵輸入されるものがあり、生で食べることができる。
すしダネにもなる。
ギンダラの持ち味は上質の脂だが、養殖ものは天然もの以上に強い脂を持っている。
当然適度に軟らかくてすし飯との馴染みもいい。
残念なことに味が無個性。
甘味と脂の味が主ではあるがインパクトがあるのは本マグロの大トロに似ている。
好き嫌いの出そうな味である。

寿司ネタ(made of)

ギンダラ
Sablefish, Black cod

ギンダラ
「たら」とつくが、タラの仲間ではなく、スズキ目カサゴ亜目ギンダラ科の魚だ。同ギンダラ科のアブラボウズは国内の沿岸域に普通だが、本種は東北太平洋側・北海道の沿岸域でも揚がることがほとんどなく、漁業技術が進んで遠洋に出られるようになって初めて魚・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。