寿司図鑑 1320貫目

ホッキガイ湯引き握り

ほっきがいゆびきにぎり / ウバガイ
ホッキガイ湯引き握り
握り

価格ランク

やや高級

 ホッキガイ(ウバガイ)の基本的な仕事、湯引きをつけたもの。ホッキガイは古くは北海道などローカルなすしダネであったが2000年前後には関東でも普通のすしダネとなった。これは立ち店(個人経営のすし店)が少なくなり、回転ずしが増えて、江戸前ずしの伝統にこだわらなくなったせいだと思う。今でもホッキガイを使わない老舗すし店がある。
 たかさんの仕込み方は足を開いて内臓などを取り去り湯引き、冷水に取り、よく水切りをするというもの。ゆで加減は赤の発色具合で判断する。
「ホッキガイはあまり苦みも渋みもないから古い職人に嫌われるんだね。青柳(バカガイ)のように個性豊かな味じゃない」
「そうだね。甘味の強さと、食感のよさと考えてみると申し分がない。けどもの足りないね」
 私的意見ではあるが、青柳ほどには好んで握ってもらうネタとは言えない。

寿司ネタ(made of)

ウバガイ
Hen-clam

ウバガイ
国内では茨城県以北の太平洋沿岸、北海道で揚がる。水揚げ量は圧倒的に北海道が多い。市場などでは主にホッキガイと呼ばれている。漢字にすると「北寄貝」で北のイメージが強い。ウバガイという標準和名はもとは福島県での呼び名で、流通の場ではまったくとい・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。