寿司図鑑 1330貫目
クロザコエビの握り
くろざこえびのにぎり / クロザコエビ


握り Nigiri軍艦巻 gunkanmaki海苔巻 Norimaki丼・ちらし Don/Chirashi郷土ずし Kyoudozushiなれずし Narezushiいずし Izushiいなりずし Inarizushiその他 Others
クロザコエビは日本海の底曳き網などで揚がるもので、鮮度落ちが早いので主に産地周辺で食べられてる。
いちばんうまい食べ方は刺身だ。ホッコクアカエビ(甘えび)ほど水分が多くなく、触感がいい。甘味も強い。この甘さがすし飯に合う。
日本海では定番的なすしダネだというのもわかる気がする、それほどにうまい一かんである。これがもっと関東でも食べられるとうれしいのだが。
寿司ネタ(made of)
クロザコエビ
ー
日本海特産のエビで、同属のトゲクロザコエビと同じく底曳き網などでときにまとまってとれる。
多くが産地周辺で消費されているが、非常に味がよく、産地周辺では名物と・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒