寿司図鑑 908貫目
おおばうちわえびのあぶり
おおばうちわえびのあぶり /


握り Nigiri軍艦巻 gunkanmaki海苔巻 Norimaki丼・ちらし Don/Chirashi郷土ずし Kyoudozushiなれずし Narezushiいずし Izushiいなりずし Inarizushiその他 Others
オオバウチワエビの活けを剥き、あぶって握ったもの。
途端にエビの香りが立ち上がり、その一瞬を逃さず握ってみた。
舌に触れたエビの表辺が強い甘みとエビのうま味、風味を発散する。
刺激的な味である。
舌ととともに脳に打ち響いてくる、そんな味だ。
完全な生よりもすし飯との馴染みもいい。
このうまさ、感動的である。
途端にエビの香りが立ち上がり、その一瞬を逃さず握ってみた。
舌に触れたエビの表辺が強い甘みとエビのうま味、風味を発散する。
刺激的な味である。
舌ととともに脳に打ち響いてくる、そんな味だ。
完全な生よりもすし飯との馴染みもいい。
このうまさ、感動的である。
寿司ネタ(made of)
オオバウチワエビ
英名/ Large-toothed sand cryfish, Flathead lobster, Slipper lobster、Sand crayfish
・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
イラスト図解 寿司ネタ1年生
すし図鑑
すし図鑑ミニ
美味しいマイナー魚介図鑑
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
からだにおいしい魚の便利帳
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻