寿司図鑑 325貫目
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。
サワラ
さわら / サワラ
握り Nigiri軍艦巻 gunkanmaki海苔巻 Norimaki丼・ちらし Don/Chirashi郷土ずし Kyoudozushiなれずし Narezushiいずし Izushiいなりずし Inarizushiその他 Others
びっくりしたな、このうまさには。
「びんちょうとも違うよね。もっと後味がいいというか、脂が甘いんだね」
とたかさんが話している。こちらはぼんやりと聞いているのだが、「サワラってこんなにうまいんだっけ」と思い返して、帰宅して過去のデータを調べてみた。
するとどうだろう、毎年2月、3月と大振りのサワラを買っていて、同様な感想をメモ書きしているのだ。
さて、とろっとして、甘味がある。そしてすし飯と合わさりながら、また脂が溶けだしてきた甘い(旨い)。これをどうしてたかさんが初めて握るんだろう。
「どうしてだろうね。足が速いからだろうね。それに昔はこんないいサワラが手頃な値段では手に入らなかったもの」
どうも関東ではサワラは高いだけの魚であって、なかなかその真味が理解されていないようだ。
寿司ネタ(made of)
サワラ
Japanese spanish mackerel
古くは西日本に多く、瀬戸内海などで春に産卵回遊してきたものを大量・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒