寿司図鑑 1268貫目

さごしのあぶり丼

さごしのあぶりどん / サワラ
さごしのあぶり丼
丼・ちらし Don/Chirashi

価格ランク

並

 古くは寒い時季から、春、そして初夏までの魚だったサワラが年中取れるようになっている。特に若魚である「さごし」は年間を通してとれて、あまり味が変わらない。
 もともとは紀州、瀬戸内海や四国、九州などに多かったのが近年では日本海で大どれしているのはどうしてだろう。やはり温暖化のせいかも知れない。
 この「さごし」を『市場寿司 たか』に持ち込んで朝ご飯に食べる。たかさんは迷うことなく皮目をあぶりそぎ切りにして丼のすし飯の上に飾る。わさびとしょうが両方試してみたが、しょうがの方が美味しい気がした。
 皮目にうま味があって、あぶった香ばしさとあいまって実に味わい深い。すし飯と一緒になって「さごし」の味が勝ったり、負けたり、実にいい味である。
 いい朝ご飯であった。おかわり。
2015年07月21日

寿司ネタ(made of)

サワラ
Japanese spanish mackerel

サワラ
北海道から朝鮮半島、中国東シナ海、台湾などで見られる大型魚で、我が国だけではなく韓国や中国、台湾などでも重要な食用魚だ。サワラは、成長にともなって名前が替わる出世魚のひとつ。
古くは西日本に多く、瀬戸内海などで春に産卵回遊してきたものを大量・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。