寿司図鑑 813貫目
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。

ゆでだこ/マダコ

ゆでだこ / マダコ
ゆでだこ/マダコ
握り

関東に住まいして、すし屋などで意外に食べられないのが、国産のタコなのだ。
特にマダコ。
いちばん普通であるはずのマダコが、いちばん遠い存在になってしまっている。
実はタコでいちばん高いのがマダコ、次いでミズダコ、ヤナギダコ。
ミズダコと同じくらいなのがアフリカ沖などでとれる輸入もののタコだろう。

しかも最近では、東南アジアなどから種名のわからぬ様々なタコがやってきている。
どんどん混沌として、とらえどころがなくなっているタコ世界といったらいいだろうか?

そこに一服の清涼感、真っ当なマダコが目の前にある。
皮目が小豆色をして、微かに大豆をゆでたような甘い香りがする。
口に放り込むと、ほどよく硬く、そして香りが高く。
その後に強い甘みが襲ってくる。

残念ながらマダコはすし飯とは相性が悪い。
悪いがうまい。
このゆでだこの足、一本食ってみたい願望にかられる味だ。

一重 三重県尾鷲市南陽町9ー3
尾鷲市長 岩田昭人さんの『三日に一魚』
http://www.city.owase.lg.jp/category_list.php?frmCd=5-9-0-0-0

寿司ネタ(made of)

マダコ
Octopus, Poulp, Sucker

マダコ
古くタコといったら本種のことをさしていた。もっとも一般的なタコといってもいいだろう。
ミズダコ、ヤナギダコ、テナガダコ、イイダコなど。
一時、マダコの水揚げ量が減少傾向にあったが、近年東北で増えてきている。国内で食用となっている国産のタコも・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。