寿司図鑑 1213貫目

かいさまずし

かいさまずし / タチウオ
かいさまずし
郷土ずし Kyoudozushi

価格ランク

並

 徳島県の阿南市から高知県にかけて盛んに作られているのが「タチウオの押しずし」である。これを高知県では「ひっつけずし」とか、皮が下で身が上なので「かいさまずし」という。
「かいさま」とは逆さまのことで表(皮)を下に裏(身)の方を表にするという意味。酢でしめたタチウオの身を、身の方を上にして押しずしにしている。
 徳島との県境の町、高知県東洋町の『道の駅 東洋町』で売られていた。
 すし飯は甘味も酢も控えめで軽く、よく酢じめされたタチウオの身も優しい味である。もう一パック買ってもよかった。
 高知県でも徳島県でも基本的にすしは祭のときに作る。高知県安芸郡東洋町ではどんなときに作るのだろう。
2014年10月17日

寿司ネタ(made of)

タチウオ
英名/Largehead hairtail, Cutlassfish, Scabbardfish,Hairtail,Ribbonfish 갈치

タチウオ
太平洋側でいえば古く(2000年以前)は伊豆半島以西に多く、東日本では水揚げは少なかった。関東ではあまり一般的な魚ではなかった。近年相模湾でも増え、ほとんどとれなかった東京湾でも年間を通して大型が揚がる。三陸でもいたって普通で北上傾向が強い・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。