寿司図鑑 1516貫目

トラフグの薄造り握り

とらふぐのうすづくりにぎり / トラフグ
トラフグの薄造り握り
握り

価格ランク

高級

 2キロの活魚をみがき、三枚下ろしにして翌日に漬けてみた。少し厚みがあると非常にすし飯との馴染みが悪く、うまさがほとんどない。
 すし職人のたかさんにできる限り、薄く切りつけ、3枚合わせて漬けてもらう。
 これはまさしく絶品。まだまだすし飯との馴染みはイマイチなれど、ほの甘く、うま味もほどよく、食感が心地よい。
「たかさん、一見平凡に思えるけどすごくうまいような気もするね」
「それはうまいってことだね。まだまだいけるだろう」
「しょうゆと柑橘と一味もいいし、わさびにしょうゆもいい。柑橘と塩もいい」
 このままいくとあっと言う間に半身が消えそうで恐い。飽きの来ない味なのだ。

寿司ネタ(made of)

トラフグ
Globefish,Blowfish,puffer

トラフグ
一般にフグというのはフグ科トラフグ属を中心とする。トラフグ、シマフグ、ヒガンフグ、ショウサイフグなど、利用法はほとんど同じ。古くは関東ではマフグ、ショウサイフグ、西日本でトラフグが喜ばれていたという。
トラフグは西日本に産地があり、消費も西・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。