寿司図鑑 102貫目
寿司図鑑1~856貫目は旧コンテンツからの移行データの為、小さい写真の記事が多くあります。

ケムシカジカ

けむしかじか / ケムシカジカ
ケムシカジカ
握り

「顔は悪いが??」なんて浪曲めいているが、ケムシカジカは不細工だけど味がいい。
 北海道では地名からとって「当別杜父魚(とうべつかじか)」などと呼ばれて、もちろん一部の人にだが愛されている。
 この魚、生まれついての醜さから福島県では見にくい女性の象徴である「山の神」なんて呼ばれいる。
この謂われは民俗学の本にゆずるとして、なにしろ顔が恐い。迫力があり、炎を吐くゴジラを思わせる。
これが鮮度さえよければまことにうまい。またちょっと旅をしてきても肝を入れた汁のなんと奥深い味わい。たまりませんな! なんて紙くず拾いの放蕩息子のごとくあるよりも、目の前のケムシカジカを『市場寿司 たか』に持ち馳せ参じまする。怖々おろしていただき、すぐに握りに。鮮度はイマイチ、だめもとと思っていましたらうまい。白身ながら味わいがある。身に旨味があるんですね。肝を乗せるともっとうまい。しかもキロあたり800円なりで1匹600円弱。これが活けならなんとしましょうぞ! 後は後日。

寿司ネタ(made of)

ケムシカジカ
英名/Sculpin,Shaggy sea raven

ケムシカジカ
日本海と千葉県以北にいるやや大型になる不細工な魚である。不細工な魚ほどうまいというが、煮つけや汁にするととても味がいい。北海道・東北でよく食べられている大衆的な魚である。鮮魚としても人気があるが、北海道では「かじかの飯ずし」の材料としても人・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。