寿司図鑑 1549貫目

船橋瞬〆スズキ握り

ふなばししゅんじめすずきにぎり / スズキ
船橋瞬〆スズキ握り
握り

価格ランク

やや高級

 すし職人の渡辺隆之さんは最近、頻繁にスズキを使う、というと当然だろうと思う人が多いのではないか。意外にスズキを使うすし職人は少ないのだ。
 上にぎり・特上にぎりに「白身=ヒラメ」、並に「白身=養殖ブリ」と決めていて、スズキは頭の隅にもないという人が多い。
 この微妙なすし職人の「白身感」が今、我がデータベースの課題のひとつ。
 たまたまいくつかの白身(栄養学的な白身ではない。彩りとしての白身だ)を持ち込んで、すし談義にふけっていたときに、「これもいいよ!」とつけてくれたのが、船橋(千葉県船橋市)からきた瞬〆スズキだ。
 東京湾で巻き網で漁獲、厳選して活けじめにし、神経を抜いたというものだ。
「きれいな白身だね」
「下ろしているときから、身が生かっているのがわかった。味もいいし」
「時期的に脂ののりは、あまり感じられないけど、いい味だね」
「時期的にダメかと思ったらまだいけるのよ」
「ただ、うま味がイマイチ足りない気がする。たかさん得意の寝かせが足りないのかもよ」
「休み(休市)明けの方がいいか?」
「いいと思うな」
 確かにていねいにしめたスズキはうまい。これは小田原で思い知ったことだ。ただ、ていねいにしめたものは、食べ頃が難しい。
[2019年10月8日]

寿司ネタ(made of)

スズキ
Japanese seabass

スズキ
琉球列島を除く国内の内湾に多い。出世魚で、縁起がよく、奈良時代の古事記(712年)、平安時代の延喜式(927年)にもあり、歴史的な高級魚のひとつ。昔は身近な淡水域、内湾でとれ、味がいいので人気が高かった。それが河川、内湾の汚染で高級魚ではな・・・・
市場魚貝類図鑑で続きを読む⇒

この寿司ネタの他の寿司(Others)

ぼうずコンニャクの本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ
~プロもビックリ!~

すし図鑑が文庫本サイズに! Kindle版も。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
ぼうずコンニャクの全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャクの新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行20万部突破のベストセラー。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。